スタイリッシュなデザイン“LineArt(ラインアート)”
- 2021/10/12
レガートシリーズのXL-1803モデル!
.jpg)
色が分かりにくいですが、艶消しブラウンと艶消しグレーの2色が入荷してきました
.jpg)
フロント部分は、ブリッジから智まで1枚のチタン板材!ロー付けなしの一体成型タイプ
.jpg)
丈夫でシンプル!かつ高級感のあるモデルとなっています
.jpg)
エクセレンスチタンの軽くてしなやかなフィット感♪
そして掛けていることを忘れてしまうような心地よさを店内でご体験ください
LineArt(ラインアート)・Menuet(メヌエット)シリーズ♪
- 2021/02/22
早いもので登場してから10年以上経つんですね~
クインテッドシリーズに始まり、今や女性用だけでも11種類のシリーズ展開!

その中でも本日は、Menuet(メヌエット)シリーズのご紹介です
・ベーシックタイプのXL1650/C-WH(ホワイト)

・ブローラインの強調する個性的なXL1634/C-PU(パープル)
.jpg)
優美な曲線が交差するリボンのようなテンプルが特徴のメヌエットシリーズ♪
.jpg)
シンプルなテンプルデザインから、カジュアル・個性的とおしゃれを楽しめるラインアートのメガネ♪
それでいて軽くてしなやかなフィット感と、掛けていることを忘れてしまうような心地よさ♪
多種多色に展開されるラインアートを店内でお気軽にお楽しみください~
LineArt(ラインアート)・Vivace(ヴィヴァーチェ)シリーズ
- 2021/02/19
ヴィヴァーチェシリーズは、
・カジュアル感のある樹脂のテンプル
・エレガント感のある透かし彫りテンプル
2タイプのテンプルが登場しています
(上)ラウンド型のXL1602/C-MN(ミント)/(下)オーバル型のXL1661/C-BR(ブラウン)

XL1602は丸すぎない、大人のラウンドシェイプ
.jpg)
テンプルはエクセレンスチタンと樹脂のコラボテンプル!
シンプルの中にも遊び心あふれる大人おしゃれなデザインに

.jpg)
XL1661は、クセのないシンプルなオーバルシェイプ
.jpg)
極薄のベータチタンパネルにレーザーで繊細な花の透かし彫り!
エクセレンスチタンのしなやかなバネ性を邪魔しない繊細さと、丈夫さを兼ね備えた装飾

.jpg)
お値段は!
透かし彫りテンプルの方が高くなっています

ラインアートが目指す、美しいかけごこちをどうぞ店内でご体験ください~
Lineart(ラインアート)は10周年♪
- 2019/06/15


そのキャッチフレーズで登場したLineArt(ラインアート)が早くも10周年

気分的には5~6年ぐらいなんですけど…月日が経つのは早いですね

そして、ラインアートの10周年記念としてセレブレーションモデルが発売されます!
が、価格すごいですね~…通常のモデルより0が1つ2つ多いですよ
そこで本日は!通常モデルの紳士用のラインアート・XL-1429のご紹介です

.jpg)
50□と小振りなサイズですが、縦幅がゆったりあるので遠近両用レンズにもバッチリです
.jpg)
テンプルは強調し過ぎない、ラインアートシリーズの中でもシンプルなテノールシリーズ
.jpg)
エクセレンスチタンの軽くてしなやかなフィット感はにより、掛けていることを忘れてしまうような心地よさ
他のモデルもご一緒に店内でご体験ください~
ビジネスシーンやフォーマルシーンによく合いうラインアート1429モデルは、9.9グラム~
.jpg)
LineArt(ラインアート)のサングラスが入荷♪
- 2017/07/09
そのかけ心地がサングラスでも味わえますよ♪
ちょっと小振りでやさしい玉型の!
ラインアート・XL-1458/C-PM
.jpg)
テンプルはハートが可愛いいドルチェコレクションシリーズ
モーブピンクとゴールドの組み合わせが可愛らしさアップですね

.jpg)
クリングス付なので、もちろん調整もOK!
.jpg)
掛けて初めて分かる「奇跡の掛け心地」
眼鏡だけでなくサングラスでも奇跡の掛け心地をお試しください~
家庭画報でモデルさんがかけていらっしゃいましたラインアート・XL-1458/C-PMは、19.4グラム~
.jpg)
未体験の掛け心地を実現した☆LineArt(ラインアート)☆
- 2016/12/08
ドルチェコレクションのXL-1423で、テンプルのアクセントはハート♡

テンプルはツートンカラーになってます

.jpg)
セル枠と記載してますが、実際は樹脂素材なので、透き通る透明感がもう1つのアクセントですね!

クセの少ない玉型に、綺麗なグラデーションカラーでしょ!
他の2色のC-ブラックとC-マロンはグラデーションではないですが、クリア系になっているので綺麗です
リム幅が狭い方なので、カラーは強調しつつ、でも!抑えたアクセントカラーという感じでしょうか

かけてみないと分からないこといっぱいのラインアートコレクション!
お気軽に店内でお試しください~

アセチ素材の枠とは全く違く、エクセレンスチタン使用のラインアート・XL-1423は、7.8グラム~
.jpg)
LineArt(ラインアート)・1410モデル!
- 2016/09/21
イタリア語やスペイン語で「4」の意味のクアトロの名の通り、テンプルデザインは4本線♪
ただの4本線ではなく、平線と丸線の4本のエクセレンスチタンを構築的に組み合わせたデザイン

フロントが一体成型デザインのラインアート・XL-1410/C-BR

テノールコレクションとフォルテコレクションの間くらいのテンプルデザイン
カジュアル過ぎずフォーマル過ぎずと、どちらにもいけますね~

ラインアート独自の構造と素材、顔形に沿って段階的にフィットする掛け心地をぜひ店内でご体験ください~
かけて初めて分かるラインアートの「奇跡の掛け心地」!そのXL-1410は、12.0グラム~
.jpg)
紳士用LineArt(ラインアート)・フォルテコレクション♪
- 2016/08/29
サイドがスッキリとしたナイロールタイプが特徴!

さらに、XL-1028とデザイン的に似ている、XL-1086も入荷しました


玉型の違いはほんとよく似ているので分かりにくいですが、1086の方がシャープなイメージです

あとは上から見ると分かりやすいですが、1086のフロントは一体成型タイプです
(上)が1086で(下)が1028の上から見た時~

1086の方がブリッジ部分が立体的です!
あとはテンプルのカラーリング展開が変わります
1086は単色カラーのテンプルもありますが、当店は2色カラーの方が好きなのです

紳士用でもエクセレンスチタン使用によるラインアート!
その圧迫感のない、かけていることを忘れてしまうようなかけ心地を店内でご体験ください~

王貞治さんもご愛用されています!XL-1028/C-BU(バーガンディー)モデルは、11.0グラム~
.jpg)
よりシャープなイメージになった一体成型のXL-1086は、11.4グラム~
.jpg)
やさしさ奏でるドルチェコレクション
- 2016/01/14

1本しか入荷せず、ちょっと寂しかったですからね…
今回はフルリムタイプとナイロールタイプが一部入荷しましたので、可愛さ倍増です


本数が増えるとハートがいい感じに映えていいですね

テンプルカラーはフルリムは単色で、ナイロールは2色使いになっています
クインテットコレクションに始まり、様々なテンプルバリエーションが登場です!
デザインやかけ心地、あなたにピッタリのラインアートに出会えるはずです!
『やさしくつつまれる、心地よさ』…店内でごゆっくりご体験くださいませ

LineArt(ラインアート)~ドルチェコレクション~
- 2015/11/20

2本のエクセレンスチタンが優雅なカーブを描き、テンプルのアクセントにハートのモチーフ

女性らしい柔らかいシェイプに大人の甘さを表現のラインアート・XL-1424/C-RE

大人に似合う、洗練の眼鏡フレーム!
こちらはセルでもなくアセチでもなく、樹脂素材となっています
リム幅も約2mmと金属枠と同じくらいのリム幅ですので、見た目にもスッキリと軽やかやですよ

軽やかで綺麗なデザインのドルチェコレクション、ぜひ店内でご覧くださいませ~

フェミニンな雰囲気で包むドルチェコレクション・XL-1424は、7.7グラム~
LineArt(ラインアート)とスワロフスキー♪
- 2014/10/19
その智部分にスワロフスキーがキラリと優美に輝く、LineArt(ラインアート)のXL-1091のピンクカラーが入荷しました


スワロフスキーが装飾されてことで、エレガントに

散りばめられたスワロフスキーがアクセントに、横顔を明るく演出

もちろんラインアートの快適なかけ心地はそのままです
人とはちょっと違う、ワンポイント追加のラインアート


当店一番人気のLineArt(ラインアート)のモデル!
- 2014/09/28

王貞治さんもご愛用されています、XL-1028モデル
ナイロールタイプで、サイドがすっきりデザインが一番人気です

王貞治さんカラーはBU(バーガンディー)で、エンジ?ワインレッド?…そんな赤っぽい感じのカラーですね

そんなXL-1028モデルのライトグレーカラーが入荷しました


XL-1086とデザイン的に似ていますが、こちらのXL-1028方が人気あります

今回もいつ店頭から無くなるか分かりません


ラインアート・ジュエリーモデル♪
- 2014/07/13

オペラコレクションの智元にダイヤモンドが結合

ダイヤモンドの白に合わせ、金色と白色のカラーリングが組み合わせの、XL-1073 C-WH

本数もそんなに製造していないそうで、ラインアートのホームページにも未記載ですね


綺麗に白色が映えたカラーリングです

ただ…白色を写真で撮るのは難しい


繊細なエクセレンスチタンのかけ心地に、ちょっと人とは違うラインアートのダイヤモンドのジュエリーモデル

ごゆっくりと店内で隅々までご覧くださいませ~

ラインアートのメンズライン
- 2014/06/15

そのラインアートの紳士枠が多種多様に入荷しました

メンズラインは、様々なニーズやスタイルに対応出来るように、3通りのコレクションから構成されていてます


Tenor(テノールコレクション)
テノールとは男性の最高音域という意味
安心感のあるオーソドックスなフロントスタイルと、細身でシャープなエッジをきかせたテンプルライン
軽さと清潔感でビジネスシーンにふさわしいモデル
Forte(フォルテコレクション)
フォルテとは強く演奏するという意味
その名の通り、男性的なデザインと少し高めに設定した側圧が特徴
テノールコレクションよりボリュームがあり、マット調の柔らかい色合いが大人のカジュアル
Opera(オペラコレクション)
テンプル部分にウェーブ加工を施し、しなやかなフィット感と縦方向の強度を増したコレクション
オペラの劇のように、繊細な複数のエクセレンスチタンで束ねられた、華麗で洗練されて最高級モデル
同じテンプルでも、玉型違い・カラー違いとありますが、皆様はどのコレクションがお気に召されるでしょうかね

かけて初めてわかる、驚くほどの軽さと安定感のラインアートのかけ心地

どうぞ店内にていろいろご体験くださいませ

セル枠でもLineArt(ラインアート)♪
- 2014/05/25

そんなLineArt(ラインアート)のかけ心地は、メタル枠だけでなくセル枠にもあります

テンプルにエクセレンスチタン採用、 フォルテコレクションのXL-1052/-BK(ブラック)

※ご紹介前に、色違いのブラウンとグレーはなくなってしまいました…


ボリュームのある見た目からは思いもつかない軽やかな掛け心地

テンプルも真ん中だけシルバー色になっていますので、見た目も重くなりすぎず軽やかに

クリングスも付いていますので、細かい調整も可能となっております

ラインアートの機能性をぜひ、店内にてご体験くださいませ

Line Art(ラインアート)の仲間達♪
- 2014/04/12

左から、マットピンク・ワイン・ラベンダー・ピンクカラーの7本線からなるエクセレントチタン


XL-1068とXL-1069のメタルタイプとXL-1070のナイロールタイプ
カラーも鮮やかな色合いから、落ち着いた色合いまでの3型が新たにお仲間入りです~

これでオペラコレクションは4型中3型が入荷いたしました

レンズの玉型・大きさはモデルにより変わりますので、店内にてオペラコレクションをご堪能くださいませ

Line Art(ラインアート)・オペラコレクション
- 2014/03/08


五線譜に代わり、7本の繊細なエクセレントチタンが束ねられた華麗で洗練されたオペラコレクション

ラインアート:XL-1068 C-PK(ピンク)

テンプル部分にはウェーブ加工を施し、しなやかなフィット感が得られています

さらに、ウェーブの凹凸が光の乱反射による陰影をもたらし、高級感を感じさせる仕上がりに

このモデルのテンプル7本線ですが、1本1本手作業で色付けをしているそうです…

.jpg)
テンプルカラーは転写・重ね印刷・グラデーションと様々なカラーリングが

乱反射する光をやわらげ、幾重にも重なり合った色と光の束が横顔に輝きをプラスします

店内にてごゆっくり、ラインアートのオペラコレクションをお試しくださいませ

LineArt(ラインアート)・ロンドコレクション
- 2013/11/26

本日は、ラインアートのRondo~ロンドコレクション~です

ご紹介をさせていただいたと思っていましたが…まだだったみたいで…

五線譜のクインテットコレクションですが、ロンドコレクションのテンプル形状は


上:フルリムタイプのXL-1058/C-WI(ワイン)・下:ナイロールタイプのXL-1057/C-PK(ピンク)
ロンドとは輪廻という意味で、異なる旋律をはさみながら何度も繰り返されることをあらわしているそうです

五線譜よりはカジュアル感もありますが、遊びすぎずシンプルにスッキリと

.jpg)
女性用では、クインテット・ロンド・カノン・トリオコレクションとありますが、
テンプル形状が変わっても、変わることのないラインアートのやさしくつつまれる心地よさ

様々なバリエーションのラインアートコレクションをご用意しております
テンプル形状で雰囲気も変わりますので、ぜひあなたにぴったりのラインアートをお探しくださいませ

新型LineArt(ラインアート)のXL-1047が入荷♪
- 2013/11/22

皆様ご覧になられましたか?

その番組で放送されました“made in Japan”の技術の集まり、ラインアートの新型が入荷です

新しいポスターも届きましたので、さっそくに飾りつけを

.jpg)
そして今回入荷したモデルは、ポスターに採用されましたクインテットコレクションの

XL-1067 C-WG(ホワイトゴールド)縁なしタイプです

智の部分が特徴的で、円形の形で中にテンプルと同様に空間を用いていますのでよりスッキリしたデザイン!
しかし!テンプルは金*白の組み合わせでインパクト大

.jpg)
ブリッジは見えにくいですが、正面からは白・上からは白となっています

ラインアートの独創的なラインを描くデザインは、ユニークで美しいだけでなく、独自のフィット感を生み出します
掛けていることを忘れてしまうような軽い掛け心地を店内にてご体験くださいませ

国産眼鏡の高付加価値フレーム
- 2013/11/06

2013年11月7日(木)22時00分~22時54分に放送予定のカンブリア宮殿で、
安い外国製眼鏡とは違う、made in Japanだからこそ出来る国産眼鏡の高付加価値フレーム

が放送されるとのことです





その高付加価値眼鏡フレームの代表作が、Line Art(ラインアート)です


ぜひ、オンリーワン技術でからなる高付加価値の眼鏡フレームをご覧になってください~

メガネのマトバでは、この技術から生まれたラインアート・メンズマークを取り扱っております
紳士用・婦人用とご用意しておりますので、テレビを見ただけでは分からない


ぜひ店内にてご体験ください
LineArt(ラインアート)再入荷!
- 2013/03/19

今回のカラーは、ピンクが主体のRO(ローズ)

サイドのクリスタルがキラリと

従来のクインテットモデルとは一味違うクリスタル付きモデル

実物は写真よりもっと綺麗ですので、店内にてごゆっくりご覧になって下さい

Line Art(ラインアート)+スワロフスキー
- 2012/11/14





派手過ぎず~地味過ぎず~機能+華やかさを備えたモデルに

XL-1031 C-WIを本日はご紹介です


正面には、円形で小さ目のスワロフスキーが

サイドには、四角形で大き目のスワロフスキーが


どうですか?いい感じでしょう~?

ラインアートのかけ心地そのままで、あなたの横顔でスワロフスキーをキラリと輝かせませんか

ラインアートの次なる1本は!
- 2012/07/22

XL-1045 C-WI

両テンプルに装飾されたスワロフスキ~

ラインアート独特の掛け心地はそのままに、上品さ



さらに、フレームカラーのワイン色で更に華やかさも



なのですが…写真ではその綺麗さがなかなか撮れず

他のカラーもありますので、店内でごゆっくりご覧になって下さい~

力強く、しなやかなLine Art(ラインアート)
- 2011/08/19


XL-1026はフロントにロウ付けがない一体成型タイプ
丁番までもロウ付けなしで、スパルタ丁番となっています

.jpg)
.jpg)
フロントは、しっかりと


テンプルはしなやかなバネ性

.jpg)
そして、もう1つ



日本人男性の頭部計測データより設計され、
ふんわりと包み込むテンプルの独特なR形状
これで軽さと安定感のあるホールド感が実現
かけて初めてわかる、ラインアートのかけ心地
店頭でお試しください~

Line Art(ラインアート)`やさしくつつまれる、心地よさ´
- 2011/08/15

そのLine Art(ラインアート)の紳士用が当店に初入荷

レディースラインと同じエクセレンスチタン使用

『かけていることを忘れてしまうようなかけ心地』
をコンセプトに

そして、今回入荷したのは…


フォルテとは強く演奏するという意味で、その名が表しているようにメタルフレームでありがなら、男性的な力強いデザインが特徴のコレクション
そのフォルテコレクションの中で、XL-1029 C-GR(グレー)を本日はご紹介

.jpg)
.jpg)
XL-1029は、フォルテコレクションの中では1番大人しいモデル
そして、フォルテコレクションをご紹介のたびにフロントのデザインが力強くなっていきますよ~

ラインアートの、『かけていることを忘れてしまうようなかけ心地』の特徴の1つが、このテンプル

.jpg)
適度な弾力でこめかみをしめつけることのないしなやかなバネ性です
これは実際に触っていただき、かけていただかないと分からないと思います

店頭にて、エクセレンスチタンによる圧迫感のない掛け心地をご体験ください~

Line Art ~ トリオコレクション ~
- 2010/08/21

優しいカーブを描くラインとボールのモチーフ

クインテットより若々しくカジュアルな雰囲気のモデル

こちらは、XL-1007(ローズカラー)

包み込むようなかけ心地はトリオでも健在です

かけると癖になるエクセレントチタンをようする、Line Art

店頭にてぜひお試しください

新素材エクセレントチタンとレーザー溶接に関心が高まってる?みたいで、
8月18日の毎日新聞や読売新聞とか5社程に特集が組まれてました

見逃した方はぜひ


もう半袖でいけますね・・・
- 2010/05/06

そして、とうとうGWが終わってしまいました・・・

みなさまどの様にお過ごしでしたか

お疲れになられた方も多いと思いますが、きっと


超音波洗浄機のお風呂


GW中に入荷しました、LineArt(ラインアート)のフルバリエーション

.jpg)
.jpg)
共々、皆様のご来店ををお待ちしております

新ブランドのLineart(ラインアート)入荷♪
- 2009/12/05

掛けていることを忘れてしまうような軽い掛け心地


メガネフレームとして理想的

Excellence Titan (エクセレンスチタン)の開発により、
.jpg)
.jpg)



を実現

新素材エクセレンスチタンに掛け心地のこだわり設計が加わり、立体的にと融合した『Line Art』
横から見たデザインは、優雅なハーモニーを奏でる五線譜と音符のような美しさです

ただ軽いだけでなく、見えない手で抱きかかえられているような不思議な感覚
当店にてぜひご体験ください

- メガネのマトバより
- ☆各店の最新情報☆