今日はお勉強です
- 2009/10/31

一般的にはあまり使われていませんが、メガネの各部にも色々と名前があります
お電話でのお問い合わせの時には便利


フロント | 左右の智元から智元までの部分 (前枠と呼ぶことも)
ロー付けタイプと一体成形タイプがあります |
リム | レンズが入る部分 |
ブリッジ | 左右のリムをつないだ部分 |
クリングス | パットの角度等を調整する部分 |
パット | 鼻にあてることで眼鏡をずれないようにするための部分
素材(ハードタイプ・ソフトタイプ)・大きさがいろいろあります |
智(ち) | フロントからテンプルをつなげる部分 |
丁番 | フロントとテンプルをつなぐ開閉する部分
バネ丁番・スパルタ丁番・かみ合わせ丁番等があります |
テンプル | 丁番からフレームの耳にかける部分 (つると呼ぶことも)
超弾性素材(βチタン・樹脂等)を使った弾力性に優れたものも増えています |
先セル | テンプル先の耳にかかる部分 |
●パット
お顔の中心ですから結構目立ちます

変色や破損があれば交換しましょう(特に女性は化粧品により変色しやすいです)
●先セル
メガネをかけてしまうと見えませんが、汗による汚れ・破損があれば交換も視野に
色も色々ありますので、気分を変えて違う色にしてみても

メガネを末永くご愛用頂くために、月に一度はメガネのクリーニングにご来店下さい

ネジの緩み・かけ心地・調整等もさせていただきます

ご来店お待ちしております

マサキマツシマ・MF-1122!
- 2009/10/27

あっという間に月末に…
でも、Masaki Matsushima(マサキマツシマ)の新型が入荷です

こちらは、MF-1122

言うまでもなく、すっきりカッコいい

写真ではわかりにくいですが、テンプルの色はクリア

そのクリアテンプルにも一工夫が

いつもすぐ在庫切れになる、Masaki Matsushima

お早めにどうぞ

か~ざ~る~
- 2009/10/02

女性用・CAZALの新型・1024で


デザイン・カラーリング・・・なんといっても私の好きなデザイン

かけて楽しく


さぁ~あなたもメガネを楽しくかけてみませんか

- メガネのマトバより
- ☆各店の最新情報☆