忘れていました・・・
- 2009/11/28

累進帯が短くなれば、天地が25mm前後の枠でも遠近両用ができます
累進帯が長くなれば、それに応じた天地幅が必要となってきます
前回のとおり、バランス型13mmの累進帯では、天地が30mm~という感じですね

ですが、お気に入りの枠があるとします

その枠が天地が浅い場合、累進帯は短いタイプしか使えない

というわけではありません

フルリム・セルタイプは、出来る場合・・・出来ない場合とがありますが

ナイロール・縁なし(ツーポ)タイプですと、玉型の変更ができます




右が最初からの玉型で、天地が28mm (短めの累進帯がお勧めになります)
左が28mmから4mm深くした玉型で、天地が32mm (バランスタイプの累進帯が使えます)
このように、枠の天地を深くすることにより、バランスタイプの累進帯にすることもできます

反対に、天地の深い玉型を浅くすることもできます




ご存じでしたか?
- 2009/11/25

★外面設計タイプ
★内面設計タイプ
★両面設計タイプ
外面→内面→両面になるにつれて、ゆれが減少




さらに、同じレンズでも累進帯で分かれます

そして、今日は累進帯のお話です

『累進帯』とは、
遠くを見るところから近くを見るところまでの距離で、長さは9~17mmあります

例えば




長さの違いがわかっていただけると思いますが、累進帯は
短い方がいい

長い方がいい

というわけではありません

●累進帯が短くなると
近くを見るときに視線をあまり落とさず近くが見えますが、ゆれ・歪みは大きくなります
●累進帯が長くなると
ゆれ・歪みが少なくなり慣れやすいですが、近くを見るときには視線を落とす量が増えます
でも、今はやりの天地の狭い枠ですと、累進帯の短いタイプになっていきますけどね…

バランス型でしたら13mm前後のタイプですので、天地が30mm~はほしいですね
このように同じ度数でも、レンズの設計タイプ・累進帯の長さにより見え方が変わります

どれがいいではなく、あなたの


いろいろなテストレンズがありますので、実際に体験し、感じとってください

何か分かりますか~?
- 2009/11/18




あまりピンとこない数字ですが、何かわかりますか?

何かは、

10%とは、
コンタクト使用者の10人に1人、眼にキズであったり、障害等をもっているとのことでした
思ってたより多いのでビックリ

30%とは、
17才以下で、裸眼視力が0.2以下の比率とのことでした
これも、思ってたより多いのでビックリ

80%とは、
視覚(眼)からの情報量で、残りが聴覚・嗅覚・触覚等です
情報のほとんどを視覚から得ていますので、いかに大事かということですね

100万件とは、
年間の白内障手術の件数だそうです
片目を1件としますと、年間約50万人の方が白内障手術をされてるということですね
多いのか…少ないのか…私にはわかりません

20人に1人とは、
40才以上のおよそ20人に1人が緑内障の疑いがあるとのことでした
このあとに、見えにくくなる主な目の病気
1.緑内障
2.糖尿病網膜症
3.加齢黄班変性
4.網膜剥離
5.網膜静脈閉塞症
6.白内障
と、セミナーを受けましたが、これらはまた次回にでも

Nikon 「シープラウド・パワー」新発売!
- 2009/11/17


シープラウド・パワーは、
お選びいただいたフレームや、片眼PD(眼幅)、近用作業距離などお客様のデータに合わせて個別に日本国内で設計・製造する完全オーダーメイドの遠近両用レンズ
そのため、遠近両用レンズで重視される「慣れやすさ」と「スッキリと広い視野」を、オーダーメイド設計により究極のレベルで実現

掛けた瞬間からの慣れやすさ

圧倒的に広い遠~近用視野

最高の見え心地にこだわるお客様にとてもおすすめです

私も虜の一人
- 2009/11/15

CAZAL(カザール)-4091

金色と赤色の使い方がカザールらしい、上品で華やかなモデル


フレームの色は赤


大丈夫です

赤色の中に見える金色が、赤を主張しすぎません

さらに、服装を選ばない



さぁ~あなたも、私と同様にCAZALの虜になりませんか?

いつもありがとうございます
- 2009/11/11




りんごです~

どこから見てもりんごです~
でも、このりんご・・・

.jpg)
めっちゃ小さい

一口サイズ

これはりんご飴にするとおいしいとの事でしたが~
実は、今までりんご飴食べたことないのです…

これを機会に、自分で作って食べてみます!
またお近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいね~
その時に感想もお伝えしますので、お楽しみに

これぞドイツ!?
- 2009/11/10

こちらは、Flair-761

Flairといえば、やっぱり縁なしがキレイですね

さらに761は、デザインを主張しすぎないすっきりしたデザイン

この1本で




待ってたんです!
- 2009/11/05
しかも大人気



フロントはシンプルで合わせやすく、テンプルが~~
AE-97~お花模様

AE-98~蔦?葉?模様

AE-99~蝶々模様

と一気に3型入荷


前回同様、人気のこと間違いなし

気になる方は、お早めにどうぞ

- メガネのマトバより
- ☆各店の最新情報☆