あっというまの1年でした…
- 2009/12/30
年の瀬も押し詰まり、ご多用のことと存じ上げます。
さて、誠に勝手ながら、弊社の年末年始の営業は、下記のとおりとさせていただきます。
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご容赦願います。
今年一年ご愛顧を賜りまして大変感謝申し上げますと伴に、皆様のご多幸をお祈りいたします 。
年内営業   平成21年12月30日 (水)             
年始営業   平成22年1月4日 (月)  9:30より   
尚、つかしん店は、
年内営業  31日 20:00まで
年始営業   元日 9:30より
               2 日 からは10:00より営業しております。
ご来店心よりお待ちしております。
寒くなってきました・・・
- 2009/12/19

宇宙人



こちらは、zio - 159



2色のマットカラーによるコントラストでシャープな輪郭の、Ultimat(ウルティマット) シリーズ

個性的なメガネはちょっと 

シンプルすぎず~個性的すぎない~ zio からチャレンジしてみませんか

新ブランドのLineart(ラインアート)入荷♪
- 2009/12/05

掛けていることを忘れてしまうような軽い掛け心地


メガネフレームとして理想的

Excellence Titan (エクセレンスチタン)の開発により、
.jpg)
.jpg)



を実現

新素材エクセレンスチタンに掛け心地のこだわり設計が加わり、立体的にと融合した『Line Art』
横から見たデザインは、優雅なハーモニーを奏でる五線譜と音符のような美しさです

ただ軽いだけでなく、見えない手で抱きかかえられているような不思議な感覚
当店にてぜひご体験ください

12月1日、本日!
- 2009/12/01

その名も、プレシオ・ホーム&オフィス


遠近両用・近用ワイドとは

.jpg)
画像からもわかるように

遠近両用メガネは、遠く~近くまで見え『とても便利』ではあるが、『万能ではない』です
加入度が強くなっていきますと・・・
ぼやける部分が多くなり、デスクワーク等の近くを見ることが疲れやすくなることも

それを軽減したのが、近用ワイドレンズ

近用視野が広く・奥行きがあり、デスクワークにはピッタリ

なのですが、中間~遠くはぼやけますから、かけたまま歩くにはちょと・・・です

今回発売の室内空間快適メガネレンズ

遠近よりは遠くが見えにくいですが、代わりに、中間・近用視野が広くなった感じです

室内ではご満足

上記の様に、レンズが変わると見え方が全くといって違います

一長一短ありますので、日常生活でよく見る距離に合ったメガネレンズをアドバイスさせていただきます

- メガネのマトバより
- ☆各店の最新情報☆