Masaki Matsushima再入荷♪
- 2010/10/31

の予定だったのですが…残念ながら届きませんでした

店頭のマサキマ ツシマも少なくなってきましたので、一緒に前のモデルも注文

したのですが、こちらも…ポツポツとしか入ってきませんね~

今回、入荷したモデルは~(上)MF-1098と(下)MF-1105

新型と残りのモデルは来月ですね~
新型もかっこよかったので、もう少しお待ちください

入荷次第ご紹介させていただきます

ありがとうございます♥
- 2010/10/28

とお話していたのを覚えていただいたみたいで…頂きました

前から食べてみたかったんです


兵庫県には店舗がないので、1番近いところで大阪・心斎橋ですかね…

わざわざ当店のために行かれたそうで…ありがとうございます

この時期はハロウィン限定があるらしく

.jpg)
おいしそぉ~~

みんなで仲良くいただきます

A様、今度は手ぶらでお立ち寄りくださいね~
またのご来店お待ちしております

新ブランド入荷♪
- 2010/10/27
フランス発祥の、HENRY JULLIEN (アンリー ジュリアン)

その第1弾目は

CASSIOPEE(カシオペア)
.jpg)
シルエットと同じで、ネジを使わないレンズの止め方

素材はスウェーデンで開発された、ナノフレックス

何でも、ヘリコプターのプロペラにも使われる金属

確かに軽く丈夫そうです

さらに、テンプルにクリスタルが付いてますが、クリスタルが動くという遊び心も

.jpg)
これから、第2弾~第3弾と入荷予定~

どんな方にお勧めしていこうか楽しみですね~

☆Flairの新型が入荷☆
- 2010/10/21


Flairのテンプルの細いモデルは、軽くて弾力性が高いのですが…
反対に、頼んない


ですが、テンプルが幅広になったために


上記の理由で、lairを遠慮されてた方にもこれからお勧めしたいです

まだ全部は届いていませんが、本日は3色が入荷

上下に色が付いているモデルが、Flair-143
真ん中に色が付いているモデルが、Flair-145

これから他のカラーも入荷予定~

なのですが、いい色からなくなっていく…かも知れません

Flairが気になる方は、お早めにどうぞ~

シルエットが続々入荷中
- 2010/10/19
SPX樹脂を使った、minimal X も入荷


TMC同様~

SPX素材は、強度・軽さ・超弾性・耐久性が非常に優れた素材

一本もネジを使用しないので、ネジの緩みが無く・型崩れしにくいです

シルエットで、メガネのかけ心地・軽さ等の常識を変えてみませんか

BOZ なの♪
- 2010/10/14


NATYとは、フレームのカラーリングとレンズの玉型が違うだけ…

でも、縁なし眼鏡なので、
NANOのフレームを使い、NATYの玉型で製作することも~
NATYのフレームを使い、NANOの玉型で製作することも~
ご自身の好きなレンズの玉型で、お好みの形にすることも~
レンズの玉型は自由自在に変更可能

BOZのNANO・NATYを、あなた好みのオリジナルとして製作してみませんか

レンズの玉型変更はお気軽にスタッフまでどうぞ~

いってらっしゃいませ
- 2010/10/07

今日はお出かけ…ということでしたが、ギリギリ間に合いました

普段用に、Flair(フレアー)


車の運転等に、BOZ(ボズ)に偏光サングラス

.jpg)
バッチリ決めていただきました

これからお嬢様とお会いになるとのことでしたが、いかがでしたか

当店お勧めの2本


また、お近くにお立ち寄りの際には、眼鏡の洗浄・調製等にぜひご来店ください

目玉焼きのようなレンズ
- 2010/10/04

.jpg)
あまり見たことのないレンズの形だとは思いますが、


これは、白内障術後のレンズ・強度遠視のレンズとして使い、強度レンズの重さを軽減できます

が、今は白内障の手術には眼内レンズを使うため…このレンズは使うことは少なくなってきました…
でも、まだまだ現役

キャタラクトレンズもあと1種類あり、
外と中との円の境がわかりにくい、シームレスタイプもあります

屈折率は、1.50~1.67と薄型レンズまで

種類もいろいろありますので、お気軽にスタッフまでどうぞ~

よく見える!使いやすい!眼が疲れにくい!
- 2010/10/01




カラーは3種類

この10月からは、石坂浩二さんがモデルさんになるとのこと

さらに、開運!なんでも鑑定団のCM中に~ハズキルーペも登場するとか

ぜひ皆さんもチェックしてみてください

当店にもハズキルーペをご用意していますので、気になる方はお気軽にどうぞ~

- メガネのマトバより
- ☆各店の最新情報☆