VIBRATION は、フランス語で振動…と…
- 2011/03/28

その名も、VIBRATION (バイブレーション)


特徴は~
フロントはサイド部分がないので、眼鏡をかけても圧迫感のないすっきりとした印象に

その変わりにテンプルが立体的…すごいぐらいに

軽く・弾力性のある素材を使用していますので、眼鏡のかけ心地も

このヨーロッパデザインで、今までのイメージをゴロッと変えてみませんか

Farbenの取扱い開始♪
- 2011/03/24
Farben(ファルベン)が入荷です

本日は、F-7001のC-670AG

フロントは彩りがすごくきれい

デザインはマルコポーロを引き継いでいますが、素材は合金からチタンに
100% made in Japanで、しっかりとした造りになりました

マルコポーロがお好きなお方は、生まれ変わったファルベンをぜひご覧いただきたいです

また、人とはちょっと違う眼鏡をお探しの方にも、ぜひぜひお勧めしたい1本となっています

店頭にて皆様をお待ちしております~

眼鏡を着替えよう~
- 2011/03/16

毎日お洋服を着替えるように、眼鏡も着替えれるタイプ


この眼鏡はサイドの部分が外れるようになっています

.jpg)
.jpg)
C-721には、茶系と黒系の
2色が付いています
他のカラーには、また違う色が
付いています
これが付け替えれます
黒系の場合~
.jpg)
同じ枠ですが、サイドが変わるだけでまた違った雰囲気に

お仕事の日はシックな黒色

お休みの日には遊び心のある茶色で

また、季節やファッションに合わせてお好みのカラーを選ばれても良いですね

4カラーありますので、サイドの色は全部で8色

今回のC-721とはまた違った雰囲気に

残りのカラーは店頭にてご覧ください~

カメマンネンを求めて
- 2011/03/10
大阪の箕面からご来店のM様


その後、カメマンネンの評判・かけ心地はいかがですか?

実は…M様の知人の方・A様もカメマンネンがお気に入り

眼鏡の産地・福井県鯖江でご購入されたとのことでしたが、眼鏡が未調整…これではせっかくのカメマンネンが

ということで、当店できっちり調製させていただきました

.jpg)
お二人はご兄弟

と思っていたら…違いました

失礼しました

M様・A様、ご遠方からのご来店ありがとうございました

お近くにお越しの際には、ぜひ眼鏡の調製・洗浄にお越しくださいませ
またのご来店お待ちしております

メガネの調製・フィッティング
- 2011/03/08
前傾角の調製とは…視線とレンズの光軸を揃えることで、皆さんの眼鏡も↓の図のように角度が付いていると思います

ですが、ただ角度が付いていればいいというわけではなく

前傾角・約20度

前傾角・約12度

前傾角・約2度

前傾角・逆傾

前傾角は、遠近や遠用眼鏡・老眼鏡によって変えますが、大体5~15度ぐらいに合わせます
なぜかというと、一般的な視線が10~15度下向きであるからです
前傾角が少ないと…お鼻が低く見えてしまいますし…
前傾角が多すぎると…乱視なしのメガネでも乱視がつくようになります…
最近は前傾角の調製の難しい枠もありますし、その人のお顔立ち・癖でも前傾角は変わります
当店ではそれを考え調製させていただいています
詳しくはメガネのマトバまでお気軽にご相談下さい
どうでちゅか~?
- 2011/03/04


今はまだ4ヶ月と~

店内でず~~とキャピキャピ



ボクも眼鏡かけたい~


かっこいいやん~

でも…45□ではやっぱり大きいですね

もうちょっと大きくなったらね~

ですが、弱視の治療のため、眼鏡を1歳くらいからかけないといけない子供さんもいらっしゃいます
弱視の眼鏡は治療用となりますので、
ちゃんとメガネをかけて視力の発達をうながす必要があります
しかし、赤ちゃんですと…なかなかきちっと眼鏡をかけるのが難しいです…
そんなときは↓のような、幼児用眼鏡・BiBa(ビーバ)もあります
.jpg)
玉型は36・38□と2サイズ
カラーはブルーとピンクの2色
ケーブルタイプ・バンドタイプから選べます
固定方法はカスタマイズができます
.jpg)
ゴーグルのようにバンドでしっかり固定しますので、メガネが落ちたり、ズレたりとの問題は減ると思います
パーツだけの販売もありますので、壊れたときに枠ごと買い換える心配もないです
※BiBaは常時店頭にはございませんのでご了承ください
弱視の治療用の眼鏡は、現在療養費の支給対象となり保険適用となっています
詳しくは、メガネのマトバまでお気軽にどうぞ

- メガネのマトバより
- ☆各店の最新情報☆