その差、歴然!偏光レンズ!
- 2012/08/27



ESCADAはドイツ・ミュンヘンに拠点を置くファッションブランド

モダンエレガンス、クールグラマラス、女性らしさがコンセプト

K様、とてもお似合いですよ

さらに、カーブ付きのサングラスで紫外線もバッチリカット

お孫さんのサッカー観戦でも




まだまだ残暑が厳しいですが、偏光レンズで快適な毎日をお過ごしください

ご遠方からありがとうございます
- 2012/08/24

とのことで、お母様からご紹介を頂きまして


アイメトリクスをおかけでしたが、普段用にはきりっとCAZALで決めていただきました


パソコンのソフト開発がお仕事とのことでしたので、お仕事用にはFlairの凹カット

玉型は当店のオリジナルで

.jpg)
見え方も大丈夫


雰囲気もぐっと変わりましたので、皆様からの評判も気になるところです

ご遠方ですので、なかなかご来店というのは難しいかと存じます…
伊丹にお越しの際には、ぜひ眼鏡の調製・洗浄等にご来店くださいませ

次回もまたご家族お揃いでのご来店お待ちしております

BOZの~SECRET~
- 2012/08/19

SECRET…シークレット?と呼ぶのでしょうか?

つや消しのブラウンとゴールドの組み合わせ、C-9050
個性的なテンプルデザインにクリスタルもキラリと輝いています


また、クリングスは日本人に合いやすいように変更しているとのことです

ヨーロッパの方はお鼻の高い方が多いですからね

実際には


鼻幅を狭くしたり・広くしたり・頂間距離の調製もできそうです

.jpg)
普段の眼鏡にもお勧めですし、サングラスとしてもぜひお勧めしたい1本です

店頭にてじっくりとご覧になってください~

暑すぎますね…
- 2012/08/14



ご主人様、最近バーグマン150からピアジオのMP3に乗り換えられてました…
.jpg)
ちなみにMP3とは…


ご主人様活発的です

ただ、今日はほんとに暑く


動いているときはいいですけど、信号待ちすると暑いですからね

奥様もだいぶ度数が変化しておりましたので、本日から楽にスッキリと見えると思います

もう少し涼しくなりましたら、ツーリングにいい時期です

景色もスッキリとよく見えると思いますので、お2人で楽しんできてください~

またバイクでのご来店お待ちしております~

Flairでブルーカット
- 2012/08/12

フレーム:Flair-783

レンズ:ブルーカットのニコン・シークリアブルー


レンズ表面が青く反射しているのは、シークリアブルーの証

Flairの 



雰囲気もガラっと変わっりましたが、皆様のご評判・見え方はいかかですか?
何かありましたら何なりとお申し付けください

そして今度はぜひ


置いていかれないように頑張りますので

E様、またのご来店お待ちしております

8月!夏!ひまわり~
- 2012/08/10


そのひまわりがなんと、Putri(プトゥリ)から登場

プトゥリ・EP-825/C-1

テンプルにひまわりと葉っぱが綺麗に咲き誇っています

しかも、ペイントではなくテグスを編みこんでいますので、立体的に仕上がっています

テンプルの内側から見ると分かりやすいですかね

.jpg)
このテグスの編みこみ…全て手作業だそうで

気が遠くなる作業ですね

カラー違いでC-2も入荷しましたが、店頭にならぶ前に売れてしまいました

ぜひ、店内にてひまわりバージョンの実物をご覧になってください~

眼鏡のサイズ
- 2012/08/07
顔幅・目幅・鼻幅・耳までの距離等1人1人違います


例えば、眼鏡のテンプルやブリッジ部分に『53□17-140』という数字があれば、それが眼鏡のサイズになります
53→レンズのサイズ…53mm
17→鼻幅のサイズ…17mm
140→テンプルの長さ…140mmとなり、すべてミリ単位です

当店ではいろいろなサイズをご用意しております

例えば紳士用の眼鏡ですと、
(上)『48□17-137』で、小顔の方にお勧めのです
(中)『53□17-140』で、当店では52~54□がよく出ますかね~
(下)『63□16-155』で、当店の1番大きいサイズです!

このように眼鏡のレンズサイズは色々あります

ただ、眼鏡のサイズは、レンズのサイズ+鼻幅のサイズの合計となります!
上記のように、鼻幅は16~18ミリが多いですが…それですと、お鼻の高い人にはあいにくい場合もあります
(クリングスの形状にもよりますので、一概にいえませんが…)
そこで、20mm以上の鼻幅の眼鏡もご用意しております

当店では、1人1人皆様のお顔立ちに合った枠選び・フィッティングを大切にしています

眼鏡に関するご相談がありましたら、お気軽にスタッフまでどうぞ~

- メガネのマトバより
- ☆各店の最新情報☆