ちょっとだけよ~
- 2013/03/26

写真はイヤ~


お選びになられました眼鏡は、Flair(フレアー)-159
アートクチュールモデルです


シルバーとお悩みでしたが、あたたかみのある金色の方がやっぱり良かったですね

横からもテンプル飾りの大粒のクリスタルがキラッ


エレガントなY様がよりエレガントに

お知り合いの方からも好評に間違いなしですね

Y様、お近くにお立ち寄りの際には、ぜひ眼鏡の調整等にご来店くださいませ
またのご来店お待ちしております

Ermenegildo Zegnaの取り扱い始めました♪
- 2013/03/23

1910年にエルメネジルド・ゼニア によって創立されたイタリアを代表する世界的ファッションブランド

今も人気の紳士服ブランドメーカーで、スーツ・生地はとても有名

だそうですね…私は知りませんでした

お聞きしますと、スーツでは30万円前後の高級ブランドだそうです

そのこだわりあるエルメネジルド・ゼニアの眼鏡の取り扱いを始めました

VZ-3116J C-579X

上品な高級感あふれる作りになっています

40代以上の男性の方にほんとおすすめの1本です

もちろん


.jpg)
こだわりのスーツに、ゼニアの眼鏡を合わせておしゃれに決めていただきたいですね

他のモデルも入荷予定となっておりますので、店内にてごゆっくりご覧くださいませ

LineArt(ラインアート)再入荷!
- 2013/03/19

今回のカラーは、ピンクが主体のRO(ローズ)

サイドのクリスタルがキラリと

従来のクインテットモデルとは一味違うクリスタル付きモデル

実物は写真よりもっと綺麗ですので、店内にてごゆっくりご覧になって下さい

当店からのお願い
- 2013/03/17

床や椅子の上に眼鏡を置かないようにお願いします

そこに置いた本人は気を付けますが、本人さん以外はそこに眼鏡があるなんて思いませんので…

あとは、小さいお子様に曲げられたり、室内で一緒にお住まいのワンちゃんに噛まれる事も多いですね

上記の場合は悪い事とは分かりませんので、置いた方が完全に悪いですね

眼鏡を踏まれた~曲げられた~噛まれた…


ちなみに



クリングスがすごい事に

ただワンちゃんがよく噛んでいる場所は、先セルの部分が多いですかね~…
やられはしましたが、発見が早かったから?か今回は比較的軽症です

.jpg)
ひどい時は中の金属芯まで見えていることもありますからね

先セルの部分がひどい場合は、新品に交換もできますのでお気軽にお問い合わせください
そして今回最もラッキーだったのは、レンズがなんと無傷!無事元通りに

皆様、こんな私の眼鏡のようにならないためにも

眼鏡を外されましたら、皆様の目に付く高い場所にケースに入れて保管してくださいませ



何が起こるかわかりませんので、どうしても眼鏡が曲がってしまう場合はあります
かけにくいのは承知していますが、できればそのままの形で当店までお持ちいただけますとうれしいです
直そうとして、違う場所まで曲げられる方も多々いらっしゃいますので…
何かありましたらお気軽に当店までご来店くださいませ

おしどり夫婦
- 2013/03/13


ご主人様Line Art(ラインアート)、 奥様もLine Art(ラインアート)

ご夫妻ともラインアートのナイロールタイプでやさしくつつまれていただきました


眼鏡の為に開発された新素材、その名もエクセレンスチタン!


お二人ともやみつきになりますよ~

最近は暖かく過ごしやすい気候となってきましたね

お散歩がてら眼鏡の調整等にお越しくださいませ
またのご来店お待ちしております

いい仕事してますね
- 2013/03/10
その中島さんといい仕事をしている日本の眼鏡職人さんとのコラボレーションが入荷です


本日ご紹介の眼鏡は『いい仕事をしている』眼鏡コレクション
中島誠之助ブランド:NS-3014 C-2



テンプルには、天然木カリンを使用するといういい仕事をしてますね

細部までこだわりのあるつくりとなっておりますので、店内にてじっくりご覧くださいませ

- メガネのマトバより
- ☆各店の最新情報☆