紳士用のFlair(フレアー)が入荷です♪
- 2016/03/30
最新型


最近の紳士用のピュアシリーズはなかなかビビっと来るものがなかったんですよね~
久しぶりに見てやっぱりいいなぁ~と思いました、Flair(フレアー)-965/C-509

最近のピュアシリーズはちょっとカジュアル感が強く、細いテンプルが多かった気がしますが、
この965モデルは、テンプル幅も細すぎず!太すぎず!の調度よく!
セル生地の色がキレイで、さらに高級感がでていますね

店内でごゆっくり隅々までご覧ください~
重さを感じさせない快適な掛け心地のフレアー!その965モデルは、8.3グラム~
.jpg)
AI(エーアイ)シリーズの新ラインナップ♪
- 2016/03/25

そのエーアイシリーズに新たなタイプが!
今までは遠近両用レンズのみの発売でしたが、本日より

室内空間快適レンズ…いわゆる中近タイプとして新登場です

今までのエーアイシリーズ同様にサイクロン設計はさることなががら、
フェイスプロフィール搭載の


さらに、フレームシェイプ搭載の


上記の2レンズが今までの中近レンズをパワーアップ

従来の遠近両用レンズや中近タイプでは解決できなかった中~近用対策のレンズとのことです!
ニコンのエーアイシリーズは、伊丹市では当店のみの取扱となっております
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ~
ご相談ください~♪
- 2016/03/20
まれに出来ない場合もありますので、そこはお気軽にご相談くださいませ~

そこで、今回ご相談をいただきましたN様の眼鏡
現在使用していなくもったいないから使いたいとのことで、拝見させていただきますと!!!
20年以上前にご購入とのことですが、
これは!!!確かに使わないともったいない


18金の750Goldより純度が高いですね

ただ、レンズの玉型は今のままでは大きいので、今風に変更です~
大きいというのもありますが、結構個性的な形ですよね…昔流行っていた玉型なんでしょうかね?
左が変更前で、右が変更後にどうかな~と試行錯誤しているところです

フチなしは形が変更できますので、印象もグッと変わりますね
N様、あと少しでレンズも仕上がってきますので、もうしばらくお楽しみにお待ちください

フレームの形状によっては、ご希望に添えない場合もありますので、スタッフまでお問い合わせください~
Flair(フレアー)の101が入荷です♪
- 2016/03/16

アートクチュールを思わせ引けをとらないテンプル、Flair-101/C-996です


シンプルながら高級感がある装飾となっています
クリスタルも単なる接着ではないので、光が入りクリスタルの輝きがワンランク



レンズサイズは56□と今までよりは少し大きめとなっていますが!
レンズの大きさ・形は変更できますので、お気軽にスタッフまでお問い合わせください

軽くてかけやすい、ドイツブランド・フレアーの101は、7.0グラム~
.jpg)
きらめくクリスタル、シルエット・RADIANCE(ラディエンス)
- 2016/03/11

ハンドメイドが可能にするクリスタルの形と色のグラデーション!
Silhouette(シルエット)のRADIANCE(ラディエンス)4360/C-6050


光って分かりにくいかもですが…ターコイズ?からクリアにグラデーションしています
シルバーのフレームカラーに青系の色は際立ちますからね
どうですか?きれいでしょ

ラディエンスのハンドメイド作成風景が入っている動画もありましたので、一緒にどうぞ~
クリスタルがキラめく!シルエットのラディエンスは、6.4グラム~
.jpg)
☆Masaki Matsushima(マサキマツシマ)・MF-1165☆
- 2016/03/06
その中でも、今からの季節にピッタリ!さわやかカラーが入荷してきました

C-1(ホワイトゴールド・シルバーマット/ホワイト)

マサキマツシマといえば、シルバー系グレー系のカラーが人気ですが~
フロントカラーがシルバーではなく、ホワイトゴールドなのがまた個性的ですよ

さらにテンプルのホワイトカラーいいでしょ!
他のカラーも入荷していますので、店内でごゆっくりご覧ください~
重厚感がありつつ、個性的なカラーでスタイリッシュなマサキマツシマのMF-1165は、19.2グラム~
.jpg)
今日は3月3日♪
- 2016/03/03
お花をあげましょ桃の花~
五人ばやしの笛太鼓~
今日はたのしいひな祭り~

ということで、H様から手作りでいただきました

ありがとうございます



そして、Rちゃんからもいただきました


ひな人形に縁がなかったのであまり気にしていなかったのですが…
お内裏様とおひなさまの並べ方に違いがあったのですね!知らなかったです

そういえば、結婚式では新郎が向かって左に座っていますね

勉強になりました!ありがとうございます

H様もRちゃんも、お近くにお立ち寄りの際には、眼鏡の調整にご来店くださいね~
お待ちしております

- メガネのマトバより
- ☆各店の最新情報☆