PRESIO POWER
- 2008/11/24

『PRESIO POWER(プレシオ・パワー)』

説明会に行けませんでしたので、実際にかけてみました

これでやっとコメントが出来ます




遠近両用レンズの周辺部には見え心地を
低下させる要素が発生します。
パワーアシスト収差フィルター面が歪みや
ボヤケの原因を高次元で補正、極小化。


遠~近くを見るための累進度数を作ります。
最もよく使うレンズの中心部分から、圧迫感
の原因を取り除き、掛けた瞬間から目になじ
みやすく、慣れやすい新設計。
というコンセプトで
目に素早くなじむ慣れやすさ、シャープで明るい視野が同時に得られます、との事
Nikonの担当の方からは「画期的なレンズです

けど、実際にかけてみないと分からないですからね

遠近両用の課題は [慣れにくさ] [揺れ・歪み] ですが
かけてみたところ、
『ぁ、いいねこれ』(←第一声)
[揺れ・歪み] はたしかに少ないです

今使っているプレシオ・ダブルよりも視野が広い感じです、特に側方視野が

揺れの少なさ、視野の広さから [慣れにくさ] も以前までとは違いますね

私自身、納 得 のレンズです

今まで
遠近両用を掛けても慣れない・・・
遠近両用メガネに慣れるか心配・・・
と思われているお客様にも、自信をもってお勧めできるレンズです

- 関連記事
-
- メガネのマトバより
- ☆各店の最新情報☆