メガネの調製・フィッティング
- 2011/03/08
前傾角の調製とは…視線とレンズの光軸を揃えることで、皆さんの眼鏡も↓の図のように角度が付いていると思います

ですが、ただ角度が付いていればいいというわけではなく

前傾角・約20度

前傾角・約12度

前傾角・約2度

前傾角・逆傾

前傾角は、遠近や遠用眼鏡・老眼鏡によって変えますが、大体5~15度ぐらいに合わせます
なぜかというと、一般的な視線が10~15度下向きであるからです
前傾角が少ないと…お鼻が低く見えてしまいますし…
前傾角が多すぎると…乱視なしのメガネでも乱視がつくようになります…
最近は前傾角の調製の難しい枠もありますし、その人のお顔立ち・癖でも前傾角は変わります
当店ではそれを考え調製させていただいています
詳しくはメガネのマトバまでお気軽にご相談下さい
- 関連記事
-
- メガネのマトバより
- ☆各店の最新情報☆