今でも現役、2重焦点(バイフォーカル)レンズ
- 2013/10/30
当店ではバリバリの現役選手でございます

バイフォーカルレンズは、窓の付いたレンズで見覚えのある方もいらっしゃると思います

A・B型とあり、窓の大きさの違いもお選びいただけます

小窓の上部がまっすぐなA型 小窓の上部がまるいB型


上の組み合わせが一般的に多いですかね
実際のレンズは



窓の中が近くの見えるところとなり、その窓の位置をどこにするかで見え方・使い方が変わります

その辺りは境目のない、遠近両用と一緒になりますね

ただ、もっと近くを広く見たい~

そんな時は、窓がもっと広い35mmタイプや45mmタイプとワイドタイプがあります

反対に、窓が目立つのがいや~
そんな時は、窓がもっと目立ちにくい15mmタイプやシームレスタイプがあります



一番窓が広いEXレンズもありますが、屈折率・コーティング関係から45mmタイプがお勧めですかね


窓の大きさも種類があり、いろいろな用途(遠近・中近・近々・スポーツ)にお使いになれます

境目のない遠近両用と比べて、
●長所:遠くと近くがはっきり別れていて、歪みがなく、慣れやすい
●短所:境目がある、レンズの度数によっては中間が見にくい、境目で急に見え方がかわる
など、メリットだけではなくデメリットもありますが!
境目のない遠近両用が慣れにくい方、この2重焦点レンズも1つの候補としていかがでしょうか?
百聞は一見に如かず

テストレンズをご用意しておりますので、店内にて見え方・使い方をご体験くださいませ

遠近両用でお困りの方

これから遠近両をお考えの方

遠く用近く用とメガネを別けている方

眼鏡のスペシャリスト、認定眼鏡士があなた様に一番良いレンズをオススメさせていただきます
どうぞお気軽にご相談くださいませ
- メガネのマトバより
- ☆各店の最新情報☆